メイキング動画が楽しいDIYアイディアサイト
2014.12.25
こんにちは、MaKeTのチカです。
年末年始の時期がやって来ました。
休暇中のまとまった時間を利用して、ものづくりに着手したいと考える方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、DIYのアイディアを動画におさめたサイトを2つご紹介。
DIYでアイテムを作るだけでなく動画までもが手作り感があって、ますますテンションがあがりますよ。
年末年始の時期がやって来ました。
休暇中のまとまった時間を利用して、ものづくりに着手したいと考える方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、DIYのアイディアを動画におさめたサイトを2つご紹介。
DIYでアイテムを作るだけでなく動画までもが手作り感があって、ますますテンションがあがりますよ。
おしゃれなデザインがいっぱい。HomeMade Modern

サムネールを見るだけでも楽しいトップページ
木材だけでなく、コンクリートやチューブなどさまざまな素材をつかったアイディアを展開しているHomeMade Modern。センスもよくユニークなアイテムがずらり。どれも動画でメイキングを見ることができます。全編英語ではありますがプロセスを見ていれば作り方はおおよそ掴めます。ステップ説明や寸法をテロップで差し込んでいたりと、とても親切です。
このサイトはMaKeTで知り合った方に「MaKeTもこういう動画を作ったら?」と紹介してもらったもの。既にご存知の方も多いかもしれません。なかなかハードルが高いですが、動画作りも挑戦する価値はありますよね。来年の抱負としておきましょう。
以下私が気に入ったものをピックアップします。
スケボーのウィールを付けた移動式ラック。ミニマムなデザインがただただかっこいい。
これを見て、とても手を出せる気がしなかったコンクリートも、使ってみたいと思えました。
このサイトは電気工具メーカー"RYOBI"がスポンサーなので、工具を使ったテクニックがしっかり納められているのもありがたいですね。
Original : HomeMadeModern
このサイトはMaKeTで知り合った方に「MaKeTもこういう動画を作ったら?」と紹介してもらったもの。既にご存知の方も多いかもしれません。なかなかハードルが高いですが、動画作りも挑戦する価値はありますよね。来年の抱負としておきましょう。
以下私が気に入ったものをピックアップします。
スケボーのウィールを付けた移動式ラック。ミニマムなデザインがただただかっこいい。
これを見て、とても手を出せる気がしなかったコンクリートも、使ってみたいと思えました。
このサイトは電気工具メーカー"RYOBI"がスポンサーなので、工具を使ったテクニックがしっかり納められているのもありがたいですね。
Original : HomeMadeModern
1アイテムの作り方を1分で紹介する動画。1 OBJECT EN 1 MINUTE


生活にある素材を使って作る家具やインテリアのアイディアを1分の動画で紹介している、デザイナーのPierre Lota氏。自身のサイト "pierrelota.com" の "1 OBJECT EN 1 MINUTE "コーナーでこのシリーズを見ることができます。ハンガーや洗濯バサミなど素材のチョイスも面白く、興味を引きます。
このシリーズのうちEPISODE1~5が特に動画が凝っており、テンポよい音楽をベースに、実写映像にグラフィックデザインが入ったりとかなり作り込まれていて、ここまでDIYするか?と感心します。作る楽しさが200%伝わってくる感じです。EPISODE1~5のダイジェスト動画がこちら。
私たちも、こんなふうにモノづくりのウキウキを提案したりシェアしていけたらと思います。来年もどうぞお付き合いください。
Original: PIERRE LOTA
チカ
このシリーズのうちEPISODE1~5が特に動画が凝っており、テンポよい音楽をベースに、実写映像にグラフィックデザインが入ったりとかなり作り込まれていて、ここまでDIYするか?と感心します。作る楽しさが200%伝わってくる感じです。EPISODE1~5のダイジェスト動画がこちら。
私たちも、こんなふうにモノづくりのウキウキを提案したりシェアしていけたらと思います。来年もどうぞお付き合いください。
Original: PIERRE LOTA
チカ