HANDS DO Festa! ワークショップ
2015.03.06

3/1(日)、東急ハンズクラブカード会員向けのイベント「HANDS DO Festa!」にてワークショップを開催させていただきました。
こちらのイベントは1日で「シルバーアクセサリーづくり」「レザークラフト」「木工」の3つを体験できるというとてもスペシャルな内容。クラフトやDIYに興味津々なお客様が沢山いらっしゃいました!
今回MaKeTのワークショップでは、シンプルな設計で手軽に木工を楽しんでいただける「202 MINI STOOL」の組み立てを体験していただきました。
こちらのイベントは1日で「シルバーアクセサリーづくり」「レザークラフト」「木工」の3つを体験できるというとてもスペシャルな内容。クラフトやDIYに興味津々なお客様が沢山いらっしゃいました!
今回MaKeTのワークショップでは、シンプルな設計で手軽に木工を楽しんでいただける「202 MINI STOOL」の組み立てを体験していただきました。

80名近い参加者が集まった会場。初対面の方でも、東急ハンズやクラフト系のネタですぐに意気投合できたみたいですね。

まず、脚部をボルト、ナット、ワッシャーを使って組み立てていきます。

次は、電動ドリルで部材に下穴を開けていきます。慎重に慎重に。

下穴を開けた後は、電動ドリルのビットを取り替えてビス止め。

次は上部のビス止め。電動ドリルの持ち方も様になっていますね!

タッカー(布固定用のホッチキス)で座面のファブリックを固定。

完成です!
90分という短い時間でしたが、皆さん見る見るうちに木工のコツを掴まれていたようです。
シンプルな作りだけに、細部の仕上げに力を込める方もたくさんいらっしゃいました。
MaKeTとしてはこれだけ大規模なワークショップは始めてでしたが、皆さん楽しんで頂けたようで何よりです!
今後、皆さんに参加いただけるワークショップを開催する際はこちらのBLOGやFacebookページでもお知らせしていきますので、是非チェックしてください!
シンプルな作りだけに、細部の仕上げに力を込める方もたくさんいらっしゃいました。
MaKeTとしてはこれだけ大規模なワークショップは始めてでしたが、皆さん楽しんで頂けたようで何よりです!
今後、皆さんに参加いただけるワークショップを開催する際はこちらのBLOGやFacebookページでもお知らせしていきますので、是非チェックしてください!